You are here: Home » B » フレンズ / ビーチボーイズ

フレンズ / ビーチボーイズ

このエントリーをはてなブックマークに追加
Share on Facebook
Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark

friend

たぶん世の中の流れに影響されてってのもあるけど、
ビートルズとかストーンズよりもビーチボーイズを聴いてる回数の方が最近、断然多くなっている。

ペットサウンズ以降の名盤としてこの「フレンズ」はすっかりソフトロックの名盤としての認定を受けているけど、当時はビーチボーイズが売れなくなってきた節目のアルバムだったそうだ。

封入されているライナーノーツによると、この時期、ニューヨークで行ったライブには200人しか集まらなかった。何曲もの全米1位を取ったグループが、そんな状態なのはなかなか想像できない。

でも、当時アメリカは泥沼のベトナム戦争に突入しているし、ケネディは暗殺されている。
どんどんアーティストは時代性のあるメッセージを求められて、職業的な作曲家は減少して、次はシンガソングライターの時代だ。

彼らだって、そういうのを背負っていたと思うけど、ご機嫌なだけのサウンドというレッテルというかイメージってのは簡単には覆らないんだろう。

でも、もちろん彼らの音楽は停滞していなかった。

僕は後追いファンなので、どれどれっていう感じで購入。
1曲目の「メント・フォー・ユー 」は半アカペラでスタート、これは気持ちいい。
タイトル曲の「フレンズ」も良い出来。何度も聴ける。

作りこんでない分、ソフトな感じ。
すごく仲の良い友達と色々とおしゃべりしているような
まさにフレンドリーなアルバム。

さらに、インストの「passing by」が波間に揺られているような気分になる。
この曲が一番のお気に入り。

短距離走を全力でトレーニングしてて、息抜きに軽く1500メートルを走ってみたら、あっさり好タイムが出たなという感じがする。

ビーチボーイズがどんどん評価される世になりつつある中で、
この1枚の存在は大きいと思う。
これは通しで1枚聴けますが、オススメするなら①②⑥⑦そして⑪。

ボーナストラックのウォーク・オン・バイもわりとツボ。

メタル&ハードロック→70'Sロック→90'Sロック→50'Sジャズ→90'Sジャズ→クラシック。ある意味、優等生的に順序良く音楽を聴いて来たのに、 なんでか、ここに来て→60'S~ポップスの世界へ埋没・・。名残にも埋没 「ソフトロック・カフェ」を夢見る人の音楽紹介ブログです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>