You are here: Home » S » グァンタナメラ / サンドパイパーズ

グァンタナメラ / サンドパイパーズ

このエントリーをはてなブックマークに追加
Share on Facebook
Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark

guantanamera
ようやっと覚えた、プロデューサーのトミーリュピューマーの名前とかA&Mの凄さとか。
サンドバイパーズはスタッフからして超豪華。
A&Mでアレンジはニックデカロ。そして男女混声のグループ
(写真には女性が写っているし声もするけど、どうもメンバー男しかいないみたいだ)
そこからスタジオメインのプロデュース系のグループなことが伺い知れる。

これで期待しない方がどうかしているっていう感じだけど、
聴いてみるとソフトロックというよりも「ムード歌謡」だった。

日本でいうとブルーコメッツ「ブルーシャトウ」だったっけ、
そっちの方が近い。

90年頃には話題になっていたらしいけど、個人的には残念な感じだった。
ここでは、浮遊感のあるハーモニーや華麗なアレンジは聞くことができない。
まだ、あの素晴らしいA&Mの音は萌芽していなかった。

1曲目のグァンタナメラが9位まで上昇した事を考えると、この頃のアメリカ人って、こういうラテンの国へ行って浜辺とかに寝そべってこんな曲を聴いて過ごすようなバカンスに行きたいって考えていたのかなと思う。

それでも、二曲目の「夜のストレンジャー」だけは、本当に好きだ。哀愁や感情が前に出すぎている気がする他の曲に比べると、この曲には知性が漂っている。
もうちょっと時間が経つと評価を変えるかもしれないけれど、今はこの曲だけ聴いている。

メタル&ハードロック→70'Sロック→90'Sロック→50'Sジャズ→90'Sジャズ→クラシック。ある意味、優等生的に順序良く音楽を聴いて来たのに、 なんでか、ここに来て→60'S~ポップスの世界へ埋没・・。名残にも埋没 「ソフトロック・カフェ」を夢見る人の音楽紹介ブログです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>